Blogしゃちょうのブログ

講演

2023.04.27

2023.4.27

先週のブログで新茶の写真を乗せさせていただきましたが、
あちこちで新茶の刈り取りが行われ始めましたね。
お茶工場の近くを通り過ぎると、お茶を蒸すいい香りがしてきます。
春の新茶の時期ですね。
私も最近では、お茶と言えばペットボトルのお茶ばかりを
購入してしまいますが、季節の移り変わりと、
お茶の芽吹く力をいただくためにも、
急須で、新茶をいただいてみようと思います。

最近は、暑くなったり、寒くなったりと、気温の変化が激しいです。
こうも気温の変化が激しいと体がついていきません。
この頃、風邪をひかれたりと、体調を崩されている方々が多いようです。
また、新生活が始まったり、環境の変化から、精神的にも疲れてきている方が
多くなっているようです。ちょっとでも調子が悪いなと思ったら、
我慢しすぎないで、家族の方や、知り合いや、お医者さんに相談してください。
早めの発見が早期解決の道だと思います。
我慢しすぎないでくださいね。

25日の火曜日に、愛知県の農業経営士会と、農業青年士会の総会があり、
その講演会の時に、お話をさせていただきました。

この講演会は、師匠でもある杉井保之さんからお誘いをいただき、
私一人だけではなく、杉井さんと、私と、愛知県の米農家さんの服部さんの
3名での講演会となりました。
講演の内容は、どのようにして売り上げを伸ばし、人を雇用してきたかを
説明することでした。

この話をいただいてから、1週間毎日毎日パソコンに向かい、
原稿を作りました。朝起きると目が痛い日が続きましたが、
聞く方に興味をもって聞いてもらいたくて、何度も編集をし、
読む練習もしました。
制限時間が20分ということもあり、A4用紙8枚に仕上げました。
勉強が嫌いな私がこのように、8枚もの原稿を書けるようになったのも、
静岡経営塾で、本の感想文を書いたり、ブログを書いてきた積み重ねがあったからだと思います。
この社長のブログも、今までの私だったら絶対に書いていません。
師匠の杉井さんに出会い、嫌なことでもコツコツ続ける大切さを教えていただいたから
だと思っています。

公演場所は、愛知県の岡崎市で、車で行こうか、新幹線で行こうか
迷いましたが、車の運転をしていて途中で眠くなってしまっても困るし、
渋滞でもあった時には、講演に遅れてしまっても困ると思ったので、
公共交通機関を利用して岡崎まで行くことにしました。
何年振りかの新幹線です。
思わず写真を撮ってしましました。

目の前で見ると、結構前の部分が長かったです。
新幹線で名古屋まで行き、
名鉄線に乗り換え、犬山駅で、
服部さんと、杉井さんと合流しました。

名古屋は人が多かった!
人の流れに身を任せていたらどこに行ってしまうかわかりません。
新幹線から降りてすぐに、駅員さんに犬山駅までの
行き方を聞いて、名鉄線を目指しました。
久しぶりに見る人ごみに、少しドキドキしましたが無事に目的地の
犬山駅に到着出来ました。
久しぶりの電車の移動でしたが、一番いいのは、困ったら聞くことでした。
まだまだ優しい人が多いなと感じました。

ここから、愛知の服部さんの経営する服部ライスマーケットを
案内してもらいました。
こちらの服部さんですが、愛知県から、静岡経営塾に勉強に来られています。

こちらの服部さんは、お米を100haつくっています。
規模が大きすぎて良くわからないと思いますが、

100haを正方形にすると、1000m ×1000m

です。要するに、1kmの正方形になるのです。
ちょっとよくわかりませんね。
お米農家でも、大規模農家です。
その服部さんが、11月からおにぎりの販売を始めました。
自分達で育てたお米で、おにぎりを作り販売を始めました。
どんどん新しいことに取り組み、尊敬する農家さんの一人です。

皆新しいことに挑戦しています。
挑戦するところは、活気がありますね。

服部ライスマーケットから、会場でもある、
愛知県立農林大学校は移動しました。
移動の途中に、岡崎名物の味噌煮込みうどんを
御馳走になりました。
土鍋で、グツグツアツアツの状態で出てきました。

猫舌の私は、苦戦しましたが、美味しかったです。
癖になる美味しさです。
皆さんも岡崎に行ったら味噌煮込みうどんいかがでしょうか?美味しいですよ。
お腹も一杯になり、やる気にもなりました。

10分ほど車で走り、愛知県立農林大学校につきました。
何処か私が卒業した静岡県立農林大学校に似ている雰囲気があり、
懐かしく感じました。

会場につくと、農業関係者の方々が、集まっており、
緊張してきました。
開催時間まで原稿を読み直し本番に備えました。

緊張はしましたが、毎月行う静岡経営塾での発表の練習もあってか、
程よい緊張で、落ち着いて発表することが出来ました。

私は、今まで、こういった人前で話をしたり、説明をしたりするのが、
大っ嫌いでしたが、このように話が出来るようになった自分を見て、
成長したなと思えるようになりました。

杉井さんから教わっていますが、自分を変えようと思ったら、自分が嫌いなことに
取り組んでいかないと変わらないと教えていただいています。
コツコツと嫌なことに取り組んでいくと、さほど、嫌でもなくなってきます。
先ずは、やらない理由を並べる前に、やってみることが大切だと思います。
私もそうですが、どうしても人は、一回 ”楽” を覚えてしますと、楽をしたくなります。
小学校、中学校、高校と家で宿題をやっていたのに、社会人になると、
勉強をしなくなり、本も読まなくなってしまいます。

私は、今になって、学ぶ事の大切さがわかりました。
年を重ねてからでは大変なことも増えてきますが、
学びは 一生続くものだと思います。
まだまだこれからも、このブログを書いたり、
本を読んだりして、知識を身に付けていきたいです。

今日も最後まで読んでいただきありがとうございまいた。
富丘佐野農園株式会社 佐野真史

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください